スポンサードリンク
2017年6月26日、大阪市鶴見区にある花博記念公園鶴見緑地(はなはくきねんこうえんつるみりょくち)の『花の谷』へアジサイの花を見に行って来ました。
花博記念公園鶴見緑地
http://www.tsurumi-ryokuchi.jp/
花博記念公園鶴見緑地 - Wikipedia
※花博記念公園鶴見緑地(はなはくきねんこうえんつるみりょくち)は、大阪府大阪市鶴見区と守口市にまたがって位置している都市公園です。1972年4月に大阪市が(広域公園)『鶴見緑地』として開園しました。1990年4月1日から9月30日まで開催された『国際花と緑の博覧会(通称・花の万博、花博)』のメイン会場となりました。
《花博記念公園鶴見緑地 花の谷のアジサイ》
(ちなみにアジサイ自体は『花の谷』以外でも、鶴見緑地園内各所で見ることができます)
【花博記念公園鶴見緑地 案内図】
※花の谷は、鶴見緑地のほぼ中央に位置している大池の(すぐ近く)南側にあります。
【アクセス】
所在地:大阪市鶴見区緑地公園2-163
●地下鉄 長堀鶴見緑地線『鶴見緑地駅』下車(JR大阪環状線京橋乗換え)
詳細は→http://www.tsurumi-ryokuchi.jp/access/index.html
6月下旬、『花の谷の紫陽花』・・・ちょうど見ごろでした。
木漏れ日の遊歩道・・・両サイドに美しいアジサイの花が植えられています。
スポンサードリンク