ラベル チューリップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チューリップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月4日木曜日

【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)と 『淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花』 お花見ウォーキング


スポンサードリンク

☆幹線用水路の桜 
寝屋川市の北西、淀川と国道1号線に沿って流れる幹線水路の両岸に(木屋元町・太間町から点野・仁和寺本町まで)約4キロにわたって続く桜並木です。 
1989年に「大阪府みどりの百選」に選定されました。
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
昭和レトロなポストが印象的です。
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
※この水路両側にが植えられたは、 1960年~70年の高度経済成長期の頃だそうです・・・ 
今から約55~65年前の活気があったであろう当時の日本の春に思いを馳せつつ…お花見ウォーキングを愉しみました・・・
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
ふと気付いたのですが・・・
幹線水路沿いに咲く桜は、枝ぶりが川の水面方向へしだれるように傾いているのが 
特徴的だなぁと思いました・・・
(自然とそういう風になったのか? それとも道路側に枝が伸びたら人工的にカットされてきたのか?真相はよくわかりませんが・・・)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
『大阪府道19号茨木寝屋川線』・・・大きな道路に出ました・・・↓
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
↓道路を挟んだ先の幹線用水路沿いにも桜並木は (点野・仁和寺本町まで)続いているようですが・・・(この道路は…ちょっと横断しづらそうなので・・・)
【寝屋川市】幹線用水路の桜(大阪みどりの百選)
今回は淀川の方向へ移動して、 
淀川河川公園・太間地区の花壇を目指すことにしました。
淀川河川公園・太間地区
↓淀川河川公園 太間サービスセンター
淀川河川公園 太間サービスセンター
↓淀川です・・・
淀川河川公園・太間地区



淀川河川公園・太間地区のチューリップ菜の花(アブラナ) 
※↓ちなみにこちらのロード沿いにある花壇は、 秋にコスモスが植えられていることで有名だったりします・・・ 
《関連記事》【大阪府寝屋川市】淀川河川公園・太間地区のコスモス
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
春爛漫ウォーキング
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
※↓この画像のすぐ右側隣り(徒歩約30秒の場所)には淀川河川公園・太間地区の駐車場(無料)があります。
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
アブラナ満開です♥
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花
淀川河川公園・太間地区のチューリップと菜の花



《アクセス》
☆幹線用水路の桜 
所在地: 〒572-0078 大阪府寝屋川市太間町12
■淀川河川公園・太間地区の駐車場から徒歩約5分 
■京阪本線『香里園駅』から西へ徒歩約30分
(写真撮影:2023年3月30日)

スポンサードリンク

2013年4月21日日曜日

万博公園・チューリップフェスタとポピーフェア


スポンサードリンク

万博公園・チューリップフェスタ(2013年)
自然文化園 チューリップの花園 4月13日(土)~4月29日(月祝)

万博公園・チューリップフェスタ

大阪府・吹田市にある 
《日本万国博覧会(EXPO'70・大阪万博)の跡地》『万博記念公園』・・・
万博公園TOP | 独立行政法人 日本万国博覧会記念機構
万博記念公園 - Wikipedia

※当ブログでは3度目の訪問になります・・・
★万博記念公園・・・過去の記事はこちら・・・↓
●(2012年4月)大阪府・万博記念公園 太陽の塔…日本庭園…
●(2012年10月)万博公園・自然文化園 花の丘 コスモスフェスタ

ひさしぶりの太陽の塔・・・
万博公園・太陽の塔
万博公園
万博公園
万博公園万博公園

トトロ・・・バーバーパパ?・・・なんだかすごい存在感・・・↓
万博公園
 独立行政法人日本万国博覧会記念機構 指定売店 独立行政法人日本万国博覧会記念機構 指定売店
万博公園・太陽の塔

桜・・・!?
万博公園・桜
(なぜだかこの一本だけが・・・咲いていました・・・しかも満開です・・・)
万博公園・桜


【 万博公園 チューリップフェスタ(2013年)】
4月13日(土)~4月29日(月祝) 期間中無休
9:30~17:00
場所:自然文化園・チューリップの花園
主催:独立行政法人 日本万国博覧会記念機構

万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ・ホーランドチック
万博公園・チューリップフェスタ・ホーランドチック
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ
万博公園・チューリップフェスタ・アラジン
万博公園・チューリップフェスタ・アラジン
万博公園・チューリップフェスタ・カラースペクタクル
万博公園・チューリップフェスタ・カラースペクタクル
万博公園・チューリップフェスタ ファンシーフリル
万博公園・チューリップフェスタ ファンシーフリル
万博公園・チューリップフェスタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

万博公園
万博公園・キクモモ
万博公園・キクモモ
万博公園・キクモモ

満開・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 万博公園・日本庭園 】
日本万国博覧会の日本政府出展施設

心字池
(上から見ると『心』という文字の形を表している池・・・)
万博公園・日本庭園 心字池
万博公園・日本庭園 心字池
万博公園・日本庭園 心字池
万博公園・日本庭園

日本庭園・名木クロマツ・・・
万博公園・日本庭園・名木クロマツ
万博公園・日本庭園・名木クロマツ
万博公園・日本庭園
万博公園・日本庭園
万博公園・日本庭園・鯉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【 万博公園 ポピーフェア(2013年)】
4月13日(土)~5月6日(月祝) 期間中無休
9:30~17:00 
場所:自然文化園 花の丘
主催:独立行政法人 日本万国博覧会記念機構

万博公園 ポピーフェア
万博公園 ポピーフェア
万博公園 ポピーフェア
万博公園 ポピーフェア
万博公園 ポピーフェア

ネモフィラ
万博公園 ポピーフェア・ネモフィラ
万博公園 ポピーフェア・ネモフィラ
万博公園 ポピーフェア・ネモフィラ
万博公園 ポピーフェア

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

帰り際に撮りました・・・↓
太陽の塔(未来を表す上部の黄金の顔)横顔・・・
鼻が高くて鼻筋が通っています
太陽の塔(未来を表す上部の黄金の顔)の横顔
万博公園
万博公園・太陽の塔
万博公園自然文化園 中央口

(2013年4月16日 撮影)
スポンサードリンク

Powered By Blogger

Blog Archive

Check these out!