ラベル シャクヤク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シャクヤク の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年5月31日水曜日

久宝寺緑地 シャクヤク園のライトアップ《ナイトライブ お琴の演奏会》


スポンサードリンク

久宝寺緑地(きゅうほうじりょくち)
シャクシャク園のライトアップ
約2,300㎡の敷地いっぱいに48種類、1,600株(約50,000輪)のシャクヤクが咲き誇ります。

★シャクヤク園 ナイトライブ
2017年 5月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)18:30~19:30くらいまで

★シャクヤク園の通常開園日:2017年4月28日(金)~ 5月21日(日)〔開園〕9時30分~18時 入場無料
■特別開園日:5月9日(火)、10日(水)、11日(木)はあさ7:00からオープン
5月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)はよる8:00まで
※今年(2017年)はシャクヤクの開花が遅かったそうです。

久宝寺緑地 シャクヤク園のライトアップ
久宝寺緑地 シャクヤク園のライトアップ
久宝寺緑地 シャクヤク園のライトアップ
久宝寺緑地 シャクヤク園のライトアップ
久宝寺緑地 シャクヤク園のライトアップ
久宝寺緑地のシャクシャク園 案内パンフレット

シャクヤクの歴史
シャクヤクは中国北部・シベリア・朝鮮半島原産の多年生植物です。
日本には奈良時代に薬草として移入しましたが、江戸時代に二代目将軍徳川秀忠がシャクヤクを珍重したこともあり、諸大名にも広がり盛んに栽培されました。
シャクヤク - Wikipedia

久宝寺緑地のシャクシャク園 平成29年度シャクヤク品種リストシャクヤクの歴史 シャクヤクについて解説
(平成29年度シャクヤク品種リスト)

スポンサードリンク




【久宝寺緑地 園内マップ】※シャクヤク園は公園中央あたりにあります。
久宝寺緑地 園内マップ

【アクセス】
所在地:〒581-0077 大阪府八尾市西久宝寺323
JR関西本線:大和路線「久宝寺駅」北へ約1.2km
JR関西本線:大和路線「加美駅」東へ約1.2km
JRおおさか東線「新加美駅」東へ約1.2km
近鉄大阪線:「久宝寺口駅」西へ約1.2km
★有料駐車場があります。・・・ですが私が訪れた時は、日曜(お昼過ぎ)ということもあってか『満車』でした。(久宝寺緑地はたくさんの老若男女でごった返していました・・・)

最寄駅から久宝寺緑地までのルート 地図


久宝寺緑地シャクヤク園のライトアップ
海外でも幅広くご活躍されている照明デザイナー長町志穂さんのデザインによるライトアップでシャクヤクが幻想的な姿を見せます。

私が訪れた5月14日(日)は、お琴の演奏会が行われました。
PM18時23分頃(まだ日は高いですが…)ナイトライブが始まる直前の様子です・・・↓
久宝寺緑地 シャクヤク園 ナイトライブ直前の様子

すでに園内にはたくさんの人達が集まっていました・・・
久宝寺緑地 シャクヤク園 ナイトライブ直前の様子
久宝寺緑地 シャクヤク園のライトアップ(ナイトライブ)


スポンサードリンク

Powered By Blogger

Blog Archive

Check these out!