2012年12月1日土曜日
滋賀県・奥びわ湖 鶏足寺の紅葉
スポンサードリンク
2012年11月
『鶏足寺もみじの回廊と奥びわ湖 日帰り』
(JTB旅物語の)
バスツアーに参加しました・・・
秋の滋賀県・奥びわ湖です・・・
天気はくもり時々はれ・・・(湖畔にて虹に遭遇しました・・・↓)
滋賀県高島市
マキノグランドパークホテル
(湖畔のリゾートホテルのランチバイキング/約50分)
マキノ高原メタセコイア並木
(滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野)
延長2.4kmにわたり約500本のメタセコイア並木が続きます・・・
まだそれほど色づいていません・・・少し時期が早すぎたか・・・
鶏足寺(旧飯福寺)けいそくじ きゅうはんぷくじ
滋賀県長浜市木之本町古橋
鶏足寺 (長浜市) - Wikipedia
色鮮やかな・・・もみじの参道・・・
情趣のある境内を埋めるカエデの紅葉(200本)・・・
苔の石垣・・・
牧歌的な秋の風景・・・
かわいい赤唐辛子・・・
(2012年11月20日 撮影)
スポンサードリンク
Check these out!
-
枚方市 の 『都市計画道路長尾杉線』と『国道307号線』の合流地点に (むかし懐かし昭和レトロ?) ハンバーガー自動販売機 があるという情報を聞きつけたので、さっそく行ってハンバーガーを食べてみることにしました♪ (実は前々から、昔食べたなつかしのあの自販機ハンバーガーをもう一...
-
★大東市と寝屋川市にまたがって位置する 大阪府営の 深北緑地 《 ふかきたりょくち》 ( スポーツ・BBQ・ドッグラン・レクリエーション等々と多目的に遊べる自然豊かな緑地公園です ・・・ 大雨災害時には増水した水を一時的にためて洪水を未然に防ぐ遊水地として機能します ) ...
-
12月上旬、大阪府四條畷市にある 「 行基さんと龍の伝説のお寺」 龍尾寺(りゅうびじ) へ モミジの紅葉 を見に行ってきました。 龍尾寺 は、権現川沿い、懸崖上に立つ行基開山と伝えられる古寺院。四條畷八景『権現(ごんげん)の滝』・『室池(むろいけ)』へと続くハイキングコース...