2013年3月9日土曜日
兵庫県・伊丹市 緑ヶ丘公園の梅
スポンサードリンク
梅の向こう側を飛行機が飛んでゆきます・・・
(※近くに大阪国際空港・・・)
兵庫県 伊丹市 緑ヶ丘公園・・・
伊丹市内で最も古い公園です。
約50種約400本の梅が植えられた梅林(面積は約5,600平方メートル)があります。
緑ヶ丘公園の梅林(昭和57年に完成)・・・梅の枝ぶりがすごいです・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
賞月亭(しょうげつてい)
下池にある中国風庭園建造物の賞月亭・・・、
(伊丹市の友好都市)中国・佛山市から贈られたあずまや、亭(ちん)です・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鴻臚館(こうろかん)
下池のほとりあります・・・日本建築の粋を集めて建てられた鴻臚館(伊丹市の公館)・・・
鴻臚館 (伊丹市) - Wikipedia
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
再び梅を眺めに・・・
伊丹市・緑ヶ丘公園・・・3羽のハト・・・
綺麗に咲き誇っている梅もあれば、まだつぼみが多く
まばらな咲きの梅も結構あったりして・・・全体的な梅林の見ごろとなるのは
(おそらく…ですが・・・)一週間後ぐらいがでしょうか・・・
(2013年3月5日 撮影)
スポンサードリンク
ラベル:
ウォーキング,
梅の名所,
兵庫県,
緑ヶ丘公園(伊丹市)
Check these out!
-
枚方市 の 『都市計画道路長尾杉線』と『国道307号線』の合流地点に (むかし懐かし昭和レトロ?) ハンバーガー自動販売機 があるという情報を聞きつけたので、さっそく行ってハンバーガーを食べてみることにしました♪ (実は前々から、昔食べたなつかしのあの自販機ハンバーガーをもう一...
-
★大東市と寝屋川市にまたがって位置する 大阪府営の 深北緑地 《 ふかきたりょくち》 ( スポーツ・BBQ・ドッグラン・レクリエーション等々と多目的に遊べる自然豊かな緑地公園です ・・・ 大雨災害時には増水した水を一時的にためて洪水を未然に防ぐ遊水地として機能します ) ...
-
1月2日、大阪市天王寺区にある 四天王寺(してんのうじ) へ 初詣 に行ってきました。 四天王寺(してんのうじ) は、推古天皇元年(593)に 聖徳太子 が建立した官寺です。総本山。山号は荒陵山(あらはかさん)。 四天王寺 - Wikipedia 聖徳太子 - Wiki...