スポンサードリンク
枚岡梅林(ひらおかばいりん)は、大阪平野の東端、東大阪市出雲井町に鎮座する河内国一之宮・枚岡神社の境内南側にあります。
※平成元年に府民の投票により梅林を含む枚岡公園が「大阪みどりの百選」に、さらに平成13年には梅林と神社の木立が環境省の「かおり風景100選」にそれぞれ選ばれました。
大阪みどりの百選 - Wikipedia
かおり風景100選 - Wikipedia
大阪みどりの百選 - Wikipedia
かおり風景100選 - Wikipedia
かつて約500本の紅・白梅等が植えられていましたが、2015年にウメ輪紋ウイルス感染
が確認されたため、すべての梅の木が伐採されてしまいました。
が確認されたため、すべての梅の木が伐採されてしまいました。
【枚岡梅林のウメ輪紋ウイルス感染によるウメの木伐採について】
枚岡梅林では、平成27年(2015年)の国・府による調査において、園内の梅でウメ輪紋ウイルスへの感染が確認されたことから、園内すべての梅を伐採し、ウイルスのまん延防止をめざすとともに、根絶が確認されるまでの間に再整備の検討が行われる予定です。
(ウメ輪紋ウイルスは人や動物には感染しません。また、感染した果実を食べても健康への影響はありません)
令和3年3月、梅林が再植され・・・
(伐採からは8年の月日が流れました・・・)
2023年3月、枚岡梅林の様子です・・・↓
↓全長2mくらいでしょうか?まだまだ小さいですが、たくさんの梅の木が植えられています!(200本の梅の木は早咲きと遅咲きをバランスよく配植することで、長い期間、観梅できるようになっています)
■枚岡梅林のすぐ隣(北側)に鎮座する枚岡神社です。
枚岡神社と枚岡梅林の位置
【東大阪(東部)観光案内図】
【枚岡公園 MAP】
【アクセス】
近鉄枚岡駅から約350m 徒歩約5分~9分
(写真撮影:2017年5月3日、2023年3月14日)
【枚岡公園 MAP】
【アクセス】
近鉄枚岡駅から約350m 徒歩約5分~9分
(写真撮影:2017年5月3日、2023年3月14日)
スポンサードリンク