2016年9月13日火曜日

大阪市内で一番高い山『鶴見新山』ハイキング


スポンサードリンク

 大阪市内最高峰の鶴見新山(つるみしんざん:現在の標高は約39m)は、花博記念公園鶴見緑地(はなはくきねんこうえんつるみりょくち)の敷地内にあります。

花博記念公園鶴見緑地(http://www.tsurumi-ryokuchi.jp/)
花博記念公園鶴見緑地 - Wikipedia
※1972年4月に大阪市が(広域公園)『鶴見緑地』として開園。1990年4月1日から9月30日まで開催された『国際花と緑の博覧会(通称・花の万博、花博)』のメイン会場となりました。
★山のエリア 鶴見新山
昭和58年4月に造成された標高39mの大阪市最高峰の人工の山。この鶴見新山をポイントに丘陵や大池、流れが配置されています。緩やかな階段を上ると、頂上からは大阪平野が見渡せます。
鶴見新山

【花博記念公園鶴見緑地のMAP】
Tsurumiryokuchi Expo’90 Cmmemorative Park 
※鶴見新山はこのMAPの北東(右上)のエリアにあります・・・
花博記念公園鶴見緑地のMAP

【アクセス】
所在地: 〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜5丁目5-29
●地下鉄 長堀鶴見緑地線『鶴見緑地駅』下車(JR大阪環状線京橋乗換え)徒歩約13分
詳細は→http://www.tsurumi-ryokuchi.jp/access/index.html



この緩やかな階段を上ると鶴見新山の頂上があります・・・↓
鶴見新山 南側の階段
(↑この階段、意外と距離が長く・・・体力的にキツかったです)

おっ?・・・岩に人の顔?↓
鶴見新山 南側の階段 人面岩

人面岩です。階段の脇に、いくつかありました・・・なんでこんなものが!?・・・ちょっと不気味(ミステリー)です・・・↓
鶴見新山 南側の階段 人面岩
鶴見新山 南側の階段

鶴見新山の頂上です・・・↓ (風車の丘からわずか徒歩3分ぐらいです・・・)
鶴見新山

鶴見新山・・・・実は、この山・・・ゴミを埋め立ててできた人工の山なのです。
造成当時の昭和48年(1973)頃には、生ゴミの細菌・微生物による分解によって炭酸ガス・メタンガスなどが発生し、噴き出したガスが高く燃え上がり、さながら火山の様相を呈していたそうです。
↑・・・これを聞くと、ちょっと登る気がしなくなるのですが・・・
さすがに40年以上経っているからもう大丈夫なのかな?

スポンサードリンク





鶴見45と書いてある看板がありました↓・・・これを設置した時は標高45mだったのでしょうか・・・
地盤沈下があって、現在の標高の39mまで下がったそうです・・・
鶴見新山 鶴見45

マツバギクが咲いておりました・・・↓ マツバギク - Wikipedia
鶴見新山 マツバギク
鶴見新山 ベンチ



さっそく大阪市内最高峰といわれる鶴見新山の頂上に上ってみました・・・↓
鶴見新山の頂上からの眺め

ほう・・・
鶴見新山の頂上からの眺め

鶴見新山の頂上からの眺めです・・・↓ なんというか・・・見晴らしはあまりよくありません・・・↓鶴見新山の頂上からの眺め
「大阪平野が見渡せる」・・・と公式ホームページには記載されてあるのですが・・・これは・・・見渡せているのでしょうか?遠くの方にうっすら山の稜線が見えますが・・・う~ん。

爽快感は、まったく得られませんでした・・・まあ、大きな丘のような感じの山ですので、仕方ないのかもしれません・・・
※ちなみに反対側の眺めは→木に覆われて何も見えませんでした。

(2016年5月上旬 写真撮影)



↑上に掲載した写真は2016年の5月に撮影したものですが、実は、7月にも『鶴見新山』を訪れ、写真を撮りました。7月に鶴見新山を訪れた際は、あえて、こういう林の中の道なき道をハイキング気分で登ってみました・・・↓
鶴見新山ハイキング

鶴見新山の北側あたりです・・・↓
鶴見新山ハイキング
鶴見新山ハイキング
鶴見新山ハイキング

ん!?これはキノコかな? 白い泡みたいな・・・サルノコシカケ?
鶴見新山 白いキノコ

ん・・・↓???
鶴見新山 白いオブジェ

何かあります・・・↓
鶴見新山 白いオブジェ

これは一体何でしょうか・・・↓ 羽子板の羽根かしら? それとも先ほどのキノコの仲間か・・・身長2m以上はありそうです・・・
鶴見新山 白いオブジェ

少し歩いたところにも何か得体の知れない物体がありました・・・↓
鶴見新山 白いオブジェ

これは羽子板? いや、大きなはんぺんのようにも見えます・・・
鶴見新山 白いオブジェ

おっ、あんなところにも・・・↓
鶴見新山 白いオブジェ

このような不思議な白いオブジェが鶴見新山の周囲に点々と設置されておりました・・・↓ミステリーゾーンのような鶴見新山。
鶴見新山 白いオブジェ

鶴見新山(頂上)の北側にある階段までやって来ました↓
鶴見新山 北側の階段

鶴見新山 昭和58年4月24日
鶴見新山

ここを登ると鶴見新山の頂上があります・・・↓ (5月に登った階段(南側)とは反対側の位置にあります・・・)
鶴見新山 北側の階段

5月の時と比べると、頂上のエリアに草花が生えて、なんだかフンワリしています・・・↓
鶴見新山 頂上

マーガレットかしら?マーガレットによく似た白い花かな?・・・↓
鶴見新山 頂上

鶴見新山の一番てっぺん部分・・・↓ つむじみたいです・・・
鶴見新山 頂上

鶴見新山頂上からの眺望・・・↓ 曇っていたせいもあるかもしれませんが、相変わらず眺めがイマイチでした・・・
鶴見新山 頂上からの眺め

う~ん・・・
鶴見新山 頂上からの眺め

鶴見新山・・・いわゆる『山』を登っているという感じではありませんでしたが、周辺に設置された不思議なオブジェなど、ミステリースポットを巡っているような楽しさがありました。なかなか面白い場所だと思いました。

※ちなみに日本で一番低い山は「天保山」です。天保山 - Wikipedia

(2016年5月と7月 写真撮影)
スポンサードリンク

Powered By Blogger

Blog Archive

Check these out!