2021年12月17日金曜日

【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪


スポンサードリンク

大阪府交野市… 
『星田妙見宮(七曜星降臨の地)』のすぐ近くに…
かつて(戦国時代に)徳川家康がその場所で身を隠し一夜を過ごしたといわれる竹やぶ『伝 家康ひそみの藪』が在ります。
【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪
『伝 家康ひそみの藪』・・・↓
【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪
【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪

(交野古文化同好会による)説明板です・・・↓
【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪

天正十年(1582年)6月2日
織田信長が京都本能寺において、
明智光秀の反逆によって自害した。その時、少人数の近臣を連れて堺に滞在していた徳川家康は、いち早くその情報を入手するや身の危険を感じ即刻、堺を出て本州三河へ帰ることにした。 

その日の深夜 家康はこの竹やぶにひそみ、 
村の長の平井氏に連絡して、山城方面に出るため、道に精通する農民を道案内人として出すよう依頼した。 
平井家では、沢山の握り飯を鶴の絵を描いた大皿に盛って 提供し、信用のおける二人の農民を選出して、無事に道案内の大役を果たさせたといわれている。

↓・・・石碑のそばに古い説明板がありますが・・・ なんて書いてあるのか読めません~
【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪

☆竹藪の全体像・・・↓(・・・まあ・・・普通の竹藪です・・・)
【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪

徳川家康がひそんだ藪・・・ 
今は2021年だから-1582年で=439年・・・439年前!?

6月2日の夜だと、まだ『蚊』等の昆虫が活動してなくて、 
意外と快適に寝ることができたかもしれないなぁ・・・
春だったらニョキっと出ていた筍を食べたのかな?
など、いろいろと
よくわからない想像が頭の中を駆け巡ります・・・
  
【大阪府交野市星田】伝・家康ひそみの藪



↓藪からちょっとだけ離れた場所に 『金剛生駒国定公園』の石碑がありました・・・ 
※↓奥に写っている鳥居は『星田妙見宮の鳥居』です・・・
交野市星田  『金剛生駒国定公園』の石碑
交野市星田  『金剛生駒国定公園』案内板
金剛生駒紀泉国定公園 - Wikipedia 



☆交野市星田には、他にも家康ゆかりの場所(史跡)が在ります・・・↓
交野市星田にある家康ゆかりの場所(史跡)
『大阪夏の陣の史跡』慶長20年(1615年5月) 



 【アクセス】 
所在地:〒576-0016 大阪府交野市星田9丁目38−12 
JR星田駅から徒歩約23分(約1.7㎞) 
※星田妙見宮の参拝者駐車場のすぐそば(徒歩約1分の場所)にあります↓
星田妙見宮の参拝者駐車場


☆↓・・・家康ひそみの藪のすぐ近くには、
『お花見スポット』として有名な『妙見の観桜(交野八景)』が在ります。
『妙見の観桜(交野八景)』案内板

(写真撮影:2021年11月上旬)

スポンサードリンク

Powered By Blogger

Blog Archive

Check these out!